1163413

レクサス米国販売20.6%減、乗用車は4割減 2月

やはり予想してきた通り、米国での自動車販売はある意味ピークアウトしてると思う。土曜に自動車向けサブプライムローンの貸し倒れ率が危険な水準に達していると書いたが、やはり利上げの影響が出始めてると俺は思うぜ。トヨタの米国販売はトヨタブランドとレクサスブランドの2系統だが、この記事はレクサス(ハイグレード車系)の販売が2月に大きく落ち込んでいるというもの。1月の総合販売台数は前年同月比で11.3%減だったわけだが、この分では2月も結構厳しい落ち込みに見舞われそうだ。
そして3月利上げ・・・これが影響しないはずもなく・・・北米での自動車販売はかなり苦戦となるだろうな。いよいよ自動車株も、底抜けするかもしれんね。

東芝、決算再延期要請へ

東芝 決算発表を再び延期へ 監査法人との隔たり埋まらず

東芝に中国原発リスクか、3年以上経過も稼働できず

しかし、東芝に関しては感慨深いというか、呆れると言うか・・・。あの2年前の粉飾決算で何もかもがバレバレになったにも関わらず、NAND事業の好調さをアピールした上方修正を連発して、ある日突然「数千億円の減損です」とやらかした、漫画のような企業だからな。あの頃の書いたことが、全部現実のものとなって、なお、土壇場でこの通りゴタゴタしてて3Q決算が出せないという醜さ。
ここまで来たらもう止めたほうがいいよな。とっとと会社更生法を申請してやり直すべき。そうすれば1/3くらいの雇用は救えるだろう。

この東芝問題に関しては政治の責任は極めて重大だ。あまり記事にならんし、どうでもいい「森友問題」ばかり騒いでるんで、クローズアップされないかもしれないが・・・、そもそも原発に突っ込んだのは経済産業省の方針があるわけよ。そして3.11が発生してからは、窮地に立たされるが、その時にも政治と経済産業省の方針に従って原発事業に突っ込んでるわけ。さらに安倍政権になって、脱原発をやらんでエネルギーミックスという方針を打ち出して、WHに突っ込んだ。いろいろ経営陣も言われてるが、重電なんてのは国策以外にないわけで、政府・官僚の方針に従うのは自然の成り行きだからな。安倍首相は就任直後から国内は難しいんで海外への原発売り込みに懸命だった。だが、ほぼ全部が不発に終わって恐らく計画の1/10も受注出来ていないんだよ。それでも廃炉問題があるんで、東芝を何とか残したいという意向だったわけ。つまりは今回の東芝問題の責任の半分は政府にある。これは断言できるよ。

けれども、今の状況を考えるとこうやってほとんど東芝を見捨ててる、というか水面下のシナリオは在るにせよ、ほとんど晒しものにしてるわけで、これでは全く納得がいかないだろう?東電には今後15兆円も20兆円も公的資金を突っ込まないといけないわけで・・・東芝のことをもっと真剣に考えないと、日本は廃炉さえもできない国になるぜ!

安倍政権、いろいろダメダメな点が見え過ぎてるな。

日銀の3月購入計画、1年間で18%のテーパリングを示唆ー市場の見方

そろそろ日銀の国債買い入れも限界に近付きつつあるということだろうな。なので今年のいずれかの時期にははっきりと国債買い入れを減ずる必要があった。もうオペにかなうほど市場には国債がないんだよ。にもかかわらず、日銀は「テーパリングは考えられない」と今でも言い続けてる。これに市場はかえって不信感を持ってるわけだよ。
このままでいけば、欧州も年内にテーパリングに踏み切る可能性が出てきた。FRBはほとんど既定路線になってる現状で、日銀は完全に焦ってきてるな。もちろん、トランプ大統領でなければ、このまま円安方向で一気にケリを付けたかったのに、思わぬ障害があらわれて、今の日銀は全く何もできずの打つ手なし。

とにかくこうなってくると、日本株ってのは¥20,000を追えるはずがないんだが・・・。

 

YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!
【WET BLANKET】
いよいよ本格始動!面白・癒し動画の決定版!
【Feel So Good】
お陰さまでアクセス急増!
【株・愚痴の裏道】
主力銘柄取引のバイブル!(株太郎お勧め!)
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
一発逆転小型株(14日間無料で稼ぐ!)
《完全無料》即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信