ダウ・・・上昇? いや下値だろう・・・
21:30 | ![]() | ![]() | 0.2% | 0.2% | 0.2% |
21:30 | ![]() | ![]() | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
21:30 | ![]() | ![]() | 0.3% | 0.2% | 0.2% |
21:30 | ![]() | ![]() | 22.9万件 (22.7万件) | 23.0万件 | 21.5万件 |
22:45 | ![]() | ![]() | 61.9 | 62.0 | 57.4 |
なんだか最近のトランプ政権みてると、こういうのも命令しちゃう、みたいな・・・。なんかとっても疑わしい。先月発表分もそうだった・・・。
それと、微妙に景気指数関連は悪化してる・・・。リッチモンド製造業景気指数も良くなかったし、シカゴ購買部協会景気指数も低下傾向。結構この辺りが米国経済の本筋だったりするんじゃないのか?とやっぱり疑う(苦笑)
おそらく今夜のダウは続落する(これは願望)。日足チャートを自然に見るなら需給悪化は否めんね。だから上は戻り売りが絶対に厳しいはず・・・。それともう一つ、米国債10年物金利が2.761%を下回ってくると、リスクオフが鮮明になってくるんで株は売られるね。
俺も今夜はあまり自信ないけど、分らない時はチャートに聴け!ってことでザラバ中、(ダウの日足に)聴いてポジションを決めたよ。ダウは欧州同様に底割れはするんだなって思った。なので、「魔の木曜日」ということで、下値を追ってもらおうじゃないか!(苦笑)
株太郎が推奨。主力株短期投資のバイブル。特に2018年前半は板読み、建て玉のテクニックがないと・・・。2017年の利益を溶かす前に・・・(プロとやり合うわけだから)
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
株太郎 小説連載開始!今は亡き師匠との出会いから別れまで。
株太郎 自伝的連載小説【師匠】
お陰さまでアクセス急増。本音爆発!プライベートも
【株・愚痴の裏道】