うやら地雷を踏んでしまったぜ!
円安が止まらん!最後は為替にヤラレルんだぁと半ば諦め気味。¥112.60(18:00pm)来ちゃって青菜に塩だ。まだ(現地は)夜間なのになぁ・・・。
N
(日経平均は完全に上げパターンの日足だもんなぁ・・・泣)

しかし、ここへきて何故に円安なんだ?確かに金利上昇にはなってるけど、けど今回は金利だけ上昇するという、言わば「悪い金利上昇」なのにな。今後、この利上げは恐らく経済にとっては悪い影響が表れるはず・・・。FRB(イエレン)は利上げスタンスを変えずに資産価格が高いと言った。これはつまり、BSを縮小する事に対する理由付けのようなもんだろう?当然これが今回の金利上昇の正体ってことになる。売られる前に売っておかないとヤバイという心理。

ということはさ、この金利上昇は「FRBの演出」ってことだろう。本来、FFレートを利上げすれば、国債金利はもとより市中の金利は上昇するはず・・・。ところが、グリーンスパン時代と同じように利上げしても国債金利は付いてこない。今回FRBは4回目の利上げを断行したわけだが、想定通りの金利上昇が見られなかった。そこで、イエレンフィッシャーは、「グリーンスパンやバーナンキは出来なかったけど私たちはできる、というところを見せないと」みたな感じで、揃って口先介入で利上げの後押しをした。「資産価格が高い」とか「自動車ローンや教育ローンを懸念してる」みたいに危機感を演出して金利を上げたんだ。

けれども、それはかなり危険な賭けだと思うぜ。仮にFRBの言うとおり米国景気が踊り場なら、そこで利上げをするというのは、企業業績や消費にとってはネガティブ効果の方が大きいかも。だから、米国経済が踊り場で踏みとどまらない可能性があるからな。

だから、この利上げの方向感は、俺は結構危険だと思ってて、そろそろ、まとまった債券売りが出かねない状況になってきてるんじゃ?ドイツ国債の金利急騰なんかまさしくその動きだろうし・・・。問題はそういう動きが出た時に株式マーケットがどう評価するかだろう?

リーマンショック後、世界の流れは金融政策で景気対策をする、という方向に一気に傾いた。そして今まではそれが効果的に作用してなんとかここまで来たわけだが、同時に資産インフレという副作用も出始めてる。日本の場合だと担保主義なんで、資産インフレは景気刺激効果があるわけだが、海外ではインフレ加速効果、格差拡大以外にないわけよ。

それが株価史上最高値圏で、どう認識されるかの勝負だと俺は思ってるわけ。もちろん、需給だろうと思うけど、だからこそこのまま上値追いしてゆけるほど、今の投資家はバカじゃないと思ってるわけなんだ。

まぁ、そうそう理屈言ったところで、為替は円安になるし、今夜も踏まれてるけどなぁ・・・(苦笑)

  ----------------------------------------------------------------------------------  
株太郎が選んだ日本株短期投資のバイブル。お陰さまで続々ご入会いただいてます。小型株で痛い目にあったら・・・スタイルを変えましょう。俺も昨年からスタイル変更してるしな。
  【相場師朗】 7step株式投資メソッド
----------------------------------------------------------------------------------  

YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!(1ヵ月ぶり再開です!)
【WET BLANKET】
面白・癒し動画の決定版!5月より毎日継続アップ開始!
【Feel So Good】
お陰さまでアクセス急増。本音爆発!プライベートも
【株・愚痴の裏道】