アーカイブ

2018年04月

GWの谷間だけど・・・

夜は米国ダウCFDが$130高辺りで推移してるねぇ。ちょっとチャート見ておかんといかんね。
(ダウ日足チャート)
だう4-30
今夜このままいけば高寄りと言うことになる。けれども、日足で観るとそうそう簡単そうな株価の位置ではないからな。企業決算を好感してのCFDなんだろうけど、上値は結構重いから、プラスで引ければ御の字くらいの感覚だと思うね。

この局面はとにかく明日(1日)のAPPLEの決算を見るまでは動けないし、動かないんじゃないかと思う。なので、こんな感じでGUするのは、ちょっとな。ダウは寄り天は滅多にないとしても、徐々に売り物に押される展開なんじゃないの?
あとは対ユーロでドルインデックスが上昇しているのも、あまり気持ち良くないしね。今夜の米国は個人消費関連の指標が出る。空前の人手不足に見舞われてる米国は個人所得は堅調なんだろうし。そういう数字を好感して株価上昇ってことになるかな?

(日経平均日足チャート)
 にっけ4-30
日経平均CFDもダウ連動で、と言うよりもドル円主導で¥135高だって。いまのところドル円は¥109.40まで急上昇してるし。

ところがさ、日本市場もとっても重たい位置に日経平均はある。そして27日の決算だから、個人的には「寄り天」なんてのも十分に考えてる。どの道、1日、2日はあまり決算発表がないので、27日の決算を市場がどう評価するかにかかってるわけだ。
日経平均は前回ブレイク出来なかった、¥22,500を試すんだろうけど。とりあえず需給はそんなに悪い位置じゃないし、75日線上だから非常に期待は持てるけどね。

というわけで日米ともに、堅調に上昇しそうな気配ではある。だが5月相場、前半から堅調で・・・なんてのが一番怖いのよ。俺としては非常にイヤラシイ感じを持ってるけどね(苦笑)
GWの谷間とはいえ、やはり相場が動いてくれると気持ちが張ってくるよ。今夜の値動きは結構楽しみなんだよな。
 

株太郎が推奨。主力株短期投資のバイブル。2018年相場は難解!従来の手口では勝てない!?だから信用テクニックが必要!
  【相場師朗】 7step株式投資メソッド

灘株太郎 今は亡き師匠にささげる私的連載小説!
【師匠】

今 薫(灘株太郎)書き下ろし小説!事実は小説より奇なり・・・それを小説にすれば・・・
【不定冠詞】

灘株太郎入魂の株式投資実戦ブログ(表ブログ)「株修羅」でメインストリームに躍り出た!
【株・修羅の道】

灘株太郎 私的ブログ(裏ブログ)本音爆発!愚痴暴発!プライベート満載

【株・愚痴の裏道】

株式投資雑感 ちょっと違うと感じるけど

BN-BO511_2japan_P_20140218084015
GWに入ってちょこちょこ隣市の和光あたりに出かけたりしながらも、介護もあるんで遠出することもなくいろいろ記事を読んだり小説書いたり・・・。
けれど、どうしても気になるのは、GW後に日本株は上昇すると決めつけているような論調なのよ。とりあえず、もう少し決算を見てみないと何とも言えないだろうと思うんだが、テクニカル(日足)の強さとか、海外勢の買い戻しがあるとか、そういうことが根拠なんだなと。ああ、それから地政学的リスク(北朝鮮)の後退ってのもあるしね。
けど、26日、27日の企業決算を見る限り、これはもうはっきりとピークを打ったことが感じられる。あとは第二週の1753社なんだろうけど、その前に1日(明日)のAPPLEの決算がどうなるか、ってところが大きな山になってくる。

これまでのところ、恐らく内需はかなり苦しくなってきそうだろうし、自動車もかなり苦戦するかもしれない。いまのところ2018年度も走りそうなのは、半導体関連機械関連と思う。
そこで、まずは内需だけど・・・
内需関連はノッテル企業の業績が目立つ展開になって、総じて苦しいんだろうと思う。たとえば3092スタートトゥデイなんかは、もう衰えることを知らない感じだし、3179シュッピンなんてのも中古カメラや腕時計といったセグメントでは驚異的だよな。こういうノッテル企業をもっと買っていこう、みたいな流れはあると思うけど、いつまでたってもデフレ脱却が出来ずに実質所得がマイナスなんていう状況では期待しても無駄のような気がするよな。来年は消費税増税もあるんだろうし、介護保険の自己負担増とかサービスの低下がどうにもならない状況になってるし、国内の状況は極めて厳しい。厳しいからこそ、日銀は物価目標達成の時期をトボケて消してしまったのよ。あれはもう、日本経済の、特に内需のデフレ脱却は諦めたと宣言したも同然だね。


そして自動車。いま、一番の懸念材料は、拉致問題とか北朝鮮関連の話題の陰にすっぽりと隠れてしまってるけれど、このところますます米国の貿易赤字が拡大してて、これは相当に(日米通商交渉で)無理難題を押し付けられるだろうということ。これまでの自動車各社の決算や今期見通しをみれば、もう完全に「ある条件」が付きつけられていて、経産省あたりから示されていることが感じられる。また為替に関しても、これ以上の円安は恐らく限定的で、時期に反転するだろうと思うね。だから、海外勢も腰を据えて自動車を買おうという動きにならんのよ。しかも、9日の7203トヨタの決算がどうなるか・・・。これが出てみないとなんとも動きようがないんだろうと思う。けれども、今期ばかりはトヨタも相当慎重な予測を出さざるを得ないだろうね。

そうなってくると、買いが入るとすれば、やはり半導体機械セクター、それにメガバンク商社いうことになるか。けれどもたとえば8306三菱UFJあたりは、ちょっとどうなんだろう?と言う気がしないでもないし、値動きに我慢できるなら8750第一生命のほうがいいかも。素直に業績を期待するなら8316三井住友なんだろうけど。あとは恐らくかなりいい決算を出してくると思われる商社だな。なので、5月相場では、半導体、(工作)機械、証券を除く金融、商社が相場をけん引する形にならざるを得ないと思う反面、全体としては揉み合って、下げる、みたいな感じを想定している。

ここにきて、今までのように米国市場が上値追いするとは思えんし、日本市場はちょっと弱いファクターが多過ぎると思う。なので、感覚としては金融緩和によるベタベタの上昇相場は、とにかく転換期にあると思うし、国内需要を拡大できなかったアベノミクスは、これ以上は弊害のほうが多くなると思うね。国内は、もう手遅れなのは否めないし、日本はますます住みにくい国になるね。

余談だけど、マイナンバーが来年から本格的に運用されるようになると、個人は丸裸になる。そうなると、ますますタンス預金が増えるだろうし、高齢者を狙った詐欺事件は激増するだろう。政府・財務省のそういう政策は、恐らくとんでもない弊害をもたらすんじゃないかと思うね。基本的に欧米と日本の精神構造は真逆なんだよ。けれど、欧米の真似をして管理すると、日本の良さは弱点になっちまう。
たとえば、良くあるたとえだけど、大枚はいった財布をテーブルの上に置いておいた。それを盗られたら盗った犯人が日本ではほぼ100%悪い。けれども欧米では少なからず盗られるところに置いた持ち主の管理責任を問われるわけよ。もしろ、窃盗を誘発した責任という考え方まであるくらいだからな。
そういう社会やら国民性の相違を考慮せずになんでも欧米の真似をするという政策はつまり、日本文化を否定してるし、闇雲に管理社会を作ってしまおうというほとんど戦前のような発想なんだよな。保守回帰もいいけれど、どこかで歯止めをかけないとオーバーシュートするぜ。株式市場と同じだよな。
 

株太郎が推奨。主力株短期投資のバイブル。2018年相場は難解!従来の手口では勝てない!?だから信用テクニックが必要!
  【相場師朗】 7step株式投資メソッド

灘株太郎 今は亡き師匠にささげる私的連載小説!
【師匠】

今 薫(灘株太郎)書き下ろし小説!事実は小説より奇なり・・・それを小説にすれば・・・
【不定冠詞】

灘株太郎入魂の株式投資実戦ブログ(表ブログ)「株修羅」でメインストリームに躍り出た!
【株・修羅の道】

灘株太郎 私的ブログ(裏ブログ)本音爆発!愚痴暴発!プライベート満載

【株・愚痴の裏道】

前途多難 7270 SUBARU

subaru
ようやく社内不正の調査結果が国土交通省に提出された。まず、大変に不思議に感じるには、燃費・排ガス検査データの改竄が輪じかに全9車種903台しかなかったという事実だ。これは、合理的な説明をするのが非常に難しい。しかも、調査に異常に時間がかかり過ぎていて、この問題を株価が織り込もうとする動きに大変障害になっていたということ。期末の権利取りを含む決算期に間に合わせるような動きができなかったのか?ということ。この辺りに、この企業の誠意のなさ、株主への配慮の無さを感じるね。

まぁ、それは置いておいて、この報告を正直に受け取れば、各車種において完成車の排ガス濃度や燃費に他社では見られないバラツキがあることになる。やはりそのあたりは、ボクサーエンジンの難しさなんだと思うんだが・・・。
ボクサーは、シリンダーが真横に倒れているエンジン形式。なので、オイル管理が非常に微妙で難しいんだよね。ポルシェとかレーシングカーはシリンダーの焼きつきは命とりになるので、ドライサンプ形式で大量にオイルを循環させる。一方通常の縦型エンジンなどはウエットサンプ形式でエンジン下部のオイルパンを設けてそれをポンプ循環させる。SUBARU車は市販車なので、ウエットサンプを採用している。この場合、均等にシリンダー内側にオイルを塗布することが難しいのよ。なので、他車よりも大量にオイルを供給する必要がある。ところが、このエンジンオイルは、供給量が多くなると、燃焼室のオイル濃度が上がり微妙に燃費や排ガスに影響が出る。これは俺の推論だけど、このバラツキの管理不足が量産でも結構あるんだと思うんだよな。

なので、SUBARU車で重要なのは、今後このバラツキをいかに抑えるかということ、そして本当に正直ベースで燃費はどうなのか?排ガス濃度をクリアする為にはどうするのか?というテクニカル面での説明がないと、行けないわけよ。ところが、今回は不正の事実のみを公表しただけ・・・・。これでは、消費者は納得できないだろうと思うんだよな。
メーカーとしての信頼感というのは、そう言う部分で構築されるものだと思うわけだが、SUBARUは残念ながらそうしたアプローチは必要ないと思っているらしい。と言うことは今後もバラツキは解消されないと言うことになる。

いままで、SUBARU人気の高まりとともにSUBARU車の燃費の悪さは論議から外れて行った。けれど、本当の燃費と言うのは、アクセルの開度に対する燃料供給比率で決まる。正直SUBARU車は街乗り燃費は本当に良くない。また、その供給比率で街乗りの排ガス濃度もばらつく。なので、そのあたりの議論をもっと煮詰めてほしいと思うわけよ。
そうしたある意味「弱点」があるからこそ、現在の公表燃費も排ガス濃度も結構シビアな水準としているからこそ、バラツキを許容できないんだと思うだけどね。

正直SUBARUは、今窮地にある。SUBARUブランドは世界に2社(ポルシェ、スバル)しかないボクサーエンジン、ということで確立してきた面があるし、そこが北米のインテリ層に受けたのよ。ところが、今後の潮流はEVやハイブリッドになる。そうなると、SUBARUはどこかの時点でボクサーを捨てるか、または膨大な開発投資を行って独自に開発するしかない。もちろんボクサーを捨てればSUBARUブランドはアイデンティティを亡くし、また独自開発ではこの規模の財務では大変に厳しいし時間もかかる。そしてSUBARUの場合はボクサーというレイアウトの車体設計がされているから、新開発ともなればシャシーやサスペンションなどにもおよび、大な開発費が必要になってしまう・・・・・。

そういうことを考えると、独自に存続することは非常に難しいと思わざるを得ないんだよな。
どうしてポルシェが普通の車を作れないか・・・その辺を考えたほうがいいし、SUBARUは今のままでは難しいね。
 

株太郎が推奨。主力株短期投資のバイブル。2018年相場は難解!従来の手口では勝てない!?だから信用テクニックが必要!
  【相場師朗】 7step株式投資メソッド

灘株太郎 今は亡き師匠にささげる私的連載小説!
【師匠】

今 薫(灘株太郎)書き下ろし小説!事実は小説より奇なり・・・それを小説にすれば・・・
【不定冠詞】

灘株太郎入魂の株式投資実戦ブログ(表ブログ)「株修羅」でメインストリームに躍り出た!
【株・修羅の道】

灘株太郎 私的ブログ(裏ブログ)本音爆発!愚痴暴発!プライベート満載

【株・愚痴の裏道】

決算一口メモ(4月27日発表分)

gw
GW入りの初日ってことになるのかな?今日は「日本株を読め」は来週2立会日なので書けないしな、総括もちょっと書き方を変えようと思ってるので、新しいシリーズを始めようと思ったのよ。
ちょうど決算シーズン入りなんで、俺なりに短期の騰楽を予想する意味でも短いコメントを添えて書いてみることにした(どの道自分の勉強のためにもなるんで)。
主力銘柄中心でやります。決算内容は各自確認していただくとして現行株価を今期予想EPSで評価したPERを添えます。

27日(金)発表分
(一押し!)
6103オークマ ¥6,270(PER11.49)EPS546.01
27日の決算ではピカイチだと思ったね。工作機械は絶好調・慢性受注過多だから、この傾向は来年くらいまでは続くと思う。(売り上げよりも受注実績のほうが多いからな)今年中には¥9,000くらいあるんじゃないか?

(まぁまぁ)

6501日立 ¥801.6(PER9.68)EPS82.85
決算はもちろん良好だったし、今期も10%増益予想を出してきた。他銘柄が軒並み今期慎重だから意外にめだつ。子会社整理の方針も打ち出しているんで、経営は万全かな。¥1,200くらいの水準訂正になってもおかしくないいけどね。(為替敏感だから注意)

6981村田製作所 転換すれば買い ¥13,850(PER16.4)EPS844.08
なかなか下げ止まらないけど、これで悪材料出尽くしになれば、いち早くトレンド転換すると思うしね。前期は苦労したけど、今期は万全なんだろうと。

6724エプソン 売り ¥2,055(PER12.48)EPS 164.67
会社の発表を信じれば買いだろうけど。ばかに強気な予想を出した。しかも¥100/$が想定レート。買えるんだろう。

(短期的に売り)
6758ソニー 売り ¥5,400(PER9.70)EPS 557
若干の減収減益を予想するソニーは当面売られるな。安いけど。
6762TDK ¥9,450(PER17.04)EPS554.48
今期の伸びがあまりないから失望売り!
7261マツダ ¥1,521.5(PER11.98)EPS127.04
売られるだろう。
7267ホンダ ¥3,767(PER11.68)EPS322.42
売られるだろう(高配当なんでわからんけど)。
7313TSテック ¥4,455(PER11.79)EPS377.95
売りだね。
7752リコー ¥1,071(PER16.52) EPS64.84
悪材料出尽くしだけど、ここはまだ売りだと思う。変な短期筋がいるんで難しいけど。
9201JAL ¥4,310(PER13.67)EPS315.18
売り(買い持ち越しで死亡中)
9202ANA  ¥4,340(PER14.24) EPS304.81
売り(今期は苦戦しそうだな)
9437NTTドコモ ¥2,835(PER14.66)EPS193.42
売りかな。

(短期的に売り放題)

6701NEC ¥3,005(PER31.22)EPS 96.24
待ってました!売り放題だなこりゃ。勝負銘柄になりそう!

6702富士通 ¥665.9(PER12.46)EPS 53.43 
残念だけど、ここも売り放題!厳しいねぇ。恨み骨髄だから、取り返す!

(わからん)
4063信越化学 ¥11,005(実績PER17.64)EPS???
決算予想を大幅に超過した前期決算を発表してるんで、こういうのを市場がどう評価するかがわからんのよ。余りに純利益水準が高くなりすぎたからなぁ・・・。でも上昇するんだろうねぇ。

【 感想 】
今期もっとも有望なのは機械セクターだと思う。とにかくこの業界は受注が消化できない慢性的な受注過多になってる。けれど、設備投資が控えめなんで業績は何処も鉄板みたいだ。円安メリットも大きいし。その点、自動車はメチャ微妙。米国市場を考えれば、あまり減収予想しても仕方ないけれど、これはもう業界で米国の輸出制限を織り込み始めてるんじゃないか?なので、今後の決算(トヨタ、日産、SUBARU)もちょっと買えない気がするし、それは何度も書いたしな。今は北朝鮮に注目が集まってるけど、水面下では厳しい要求が来てると俺は思うね。
あとは半導体関連は結構微妙で、これは1日のAPPLE決算で株価が動くんだろうし。そこでぐっと突っ込めば村田当たりは買いなんだと思ったり。
後は、航空各社はもっと強気かと思ったらやはりLCCに押されると言うことなんだろう。JALにはやられたな。

こうなってくると、1日、2日は強気になれんよ。此処までのところ決算は企業業績はピークアウトしたことを如実に物語ってるしな。あまり強気にはなれんよ。
 

株太郎が推奨。主力株短期投資のバイブル。2018年相場は難解!従来の手口では勝てない!?だから信用テクニックが必要!
  【相場師朗】 7step株式投資メソッド

灘株太郎 今は亡き師匠にささげる私的連載小説!
【師匠】

今 薫(灘株太郎)書き下ろし小説!事実は小説より奇なり・・・それを小説にすれば・・・
【不定冠詞】

灘株太郎入魂の株式投資実戦ブログ(表ブログ)「株修羅」でメインストリームに躍り出た!
【株・修羅の道】

灘株太郎 私的ブログ(裏ブログ)本音爆発!愚痴暴発!プライベート満載

【株・愚痴の裏道】

ざっと目を通しただけだが・・・主力の決算はほぼ全滅だな。まぁまぁの決算は6501日立とか9202ANAくらいか!?これは日本市場暗雲が垂れこめた感じやぞ!三連休明けの日経平均がかなりヤバイ感じだぜ。
引け後の日経平均CFDは買われてるけど、理由は何もない。無いどころか、日銀はCPI2%目標の時期的な目標を取り下げたりな、いろいろネガティブな要素満載だろうし、こうなってくると継続する決算も期待できんぜ。
いやはや厳しい状況になってきたな。


このページのトップヘ

見出し画像
×