2017年4月総括
- カテゴリ:
- 月別結果
4月にこういう地合いになったのは、◆トランプ大統領の期待が剥落したこと ◆北朝鮮危機がクライマックスを迎えたこと という2つの大きなネガティブファクターがあったからだ。そしてこれらによって、ザラバの値動きが圧倒的に「売り」に傾くことが多かったせいで、ミスしても十分に取り返せた地合いだったことが大きいな。
元金50万円
口座残高 累積出金 投資効果
2015年-------------------------------------------------------
2月 ¥525,000 ¥120,000 ( ¥645,000)
3月 ¥513,000 ¥210,000 ( ¥723,000)
4月 ¥607,000 ¥360,000 ( ¥967,000)
5月 ¥611,000 ¥400,000 (¥1,011,000)
6月 ¥855,000 ¥500,000 (¥1,355,000)
7月 ¥1,067,000 ¥700,000 (¥1,767,000)
8月 ¥1,125,000 ¥850,000 (¥1,975,000)
9月 ¥1,170,000 ¥1,000,000 (¥2,170,000)
10月 ¥1,271,000 ¥1,150,000 (¥2,421,000)
11月 ¥1,200,000 ¥1,450,000 (¥2,650,000)
12月 ¥1,562,000 ¥1,600,000 (¥3,162,000)
2016年-------------------------------------------------------
1月 ¥1,931,000 ¥1,750,000 (¥3,681,000)
2月 ¥2,310,000 ¥1,950,000 (¥4,260,000)
3月 ¥2,451,000 ¥2.600,000 (¥5,051,000)
4月 ¥4,256,000 ¥2,600,000 (¥6,856,000)
5月 ¥5,860,000 ¥3,000,000 (¥8,860,000)
6月 ¥8,070,000 ¥3,000,000 (¥11,070,000)
7月 ¥12,490,000 ¥12,000,000 (¥24,490,000)
8月 ¥24,460,000 ¥12,000,000 (¥36,460,000)
9月 ¥28,110,000 ¥12,000,000 (¥40,110,000)
10月 ¥20,780,000 ¥23,800,000 (¥44,580,000)
11月 ¥34,780,000 ¥13,800,000 (¥48,580,000)
12月 ¥56,100,000 ¥13,800,000 (¥69,900,000)
2017年-------------------------------------------------------
1月 ¥56,690,000 ¥39,720,000 (¥96,410,000)
2月 ¥73,600,000 ¥39,720,000 (¥113,320,000)
3月 ¥70,140,000 ¥65,420,000 (¥135,560,000)
4月 ¥93,270,000 ¥65,420,000 (¥158,690,000)
加えて例年のことながら、20日前後までは国内金融機関の利食い売り(リポジション)があるのだが、今年は特に北朝鮮情勢に乗っかった形になったので、そこを海外短期筋が思い切り弄ってきた。北朝鮮に関しては、後でじっくりと書こうと思ってはいるが、あらかじめ「前提」があったのだろう。それはダウの値動きを見ていれば、本来もっと早期に気づくべきだったのだが・・・。結果として、俺自身、その流れに乗っかった形になったので、結果オーライだったと思う。
だが、本来であればもっとも危機的状況であるはずの、月末に向かっての相場の流れが、一変したよな。これで、だいたいのシナリオを読まないといけないはずが、全く読めなかったことを大いに反省しなければならんしな。その意味では20日過ぎは全く獲れていない。そのあたりのことを反省して、夏場まで、なんとか頑張るつもりです。

ある意味、7974任天堂と6502東芝を常時監視していることで、ペアトレードのような格好が確立できていたことが大きいよね。もしも、このブログで気づいてくれた人がいるなら、きっと大きなパフォを発揮できたんじゃないかと思うけど。それほどに、この2銘柄の存在は俺にとっては大きかった。
なので、すでにあのポケモンGO騒動から10ヵ月くらい経つわけだが・・・あれ以来パフォは爆発した感じ。もう、俺にとって任天堂は一生の思い出銘柄になったよ。(東芝は獲れて当然!みたいに思ってるけど 苦笑)
こうしてみると、最初の1年は本当に苦しかった。毎日が針の筵の上に座っているような生活で、生きた心地がしなかったしな。だが、資金が拡大すればようやく、師匠と取引していた頃の手法が使えるようになって、落ち着いてきたように思う。
だいたい、上昇する小型銘柄を狙うというのは、株式投資の中でも最も難易度が高いと思うんだ。今度は、この銘柄が化ける、みたいな観測で短期トレードをしてゆくのは特に難しい。第一、その銘柄選別なんか、至難の業だしね。薄い板で上下大きく振られるなかでの、ギャンブル取引を最初はどうしてもやらないといけなかった1年間は本当に苦しいもの。その泥沼から救ってくれたのが7974任天堂だったわけだよな。
昔、ガンホーに乗りそこなったことがあるが・・・結果的には乗ったのと同じようなパフォが出て、よかったよ。後は、一応の目標の夏まで頑張ります。その後は、パートナーとの話し合い次第で。とにかく5月も全開で飛ばすんで、よろしくお願いします。
YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!
【WET BLANKET】
いよいよ本格始動!面白・癒し動画の決定版!
【Feel So Good】
お陰さまでアクセス急増!
【株・愚痴の裏道】
主力銘柄取引のバイブル!(株太郎お勧め!)
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
一発逆転小型株(14日間無料で稼ぐ!)
《完全無料》即金投資【株ドカン】お宝銘柄配信