31日(金)前場中
おはようございます^^
昨夜のダウが予想に反して堅調に戻ってしまい・・・日経平均はGUスタート!
くそっ!全力売りの俺の立場は・・・ということで、朝からロスカット祭り。
しかし、こんな時は、7974任天堂と2432DENAという2つの銘柄に助けられるのが常。(6502東芝はダメ 苦笑)他銘柄のあれだけあった含みはすっ飛んだものの・・・なんとか生き延びてる。
(ため息)
だが・・・
今日は苦戦しそうだなぁ・・・(苦笑)
おはようございます^^
道理で、「売り優勢」の地合いになってるはずだよな(って、もちろん、何度も目を通しているけど)。特にオーバーナイトでは勝ち負け半々なんだろうけど、今日みたいに寄り付きを担がれたところで、ザラバが売り相場になってれば十分に取り返せてしまうんだ。とにかく、これほど売りが決まる相場も滅多にお目にかかれないはず・・・。ヘボな俺が裸売りで獲れるんだからな(苦笑)
俺も株を始めた頃は、ファンダやテクニカルに夢中になって株を売買してたんだ。この企業は割安だとか、このチャートは買いとか売り、なんて自分で決めて売買するわけだよ。ところが、ファンダやテクニカルで「買い」をやっても、これほど難しいもんはないんだよな。最初は値動きのいい小型株専門だったし、資金が少ないとどうしても小型株しかない。2年前の俺もやっぱり小型株から入らざるを得なかった。それで当然苦戦の連続だったわけだが、資金が200万になるまでは仕方なしと思ってたわけ。
で、資金の制約が緩くなってきてからは、積極的に「売り」で勝負するようになったよな。その理由は師匠に言われた「株は需給」ということなんだよな。もちろんファンダ、テクニカルも間違いじゃないけれど、需給を最も意識しないといけないということを教わってからは、ある意味勝てるようになった気がする。
YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!
8306三菱UFJ ¥706.8(▲¥5.5)
7974任天堂 ¥25,995(▲¥675)
ここにきて、しばらく無視する格好になっていた中国あたりも、大分キナ臭くなってきた。米国の北への介入、そしてエルサレムへの大使館移転問題もあるし、昨日は上昇した欧州にしたって、今日は大きく下げても不思議じゃない。
YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!
今夜、勝負をかけての売り建て玉全開!
8306三菱UFJ ¥711.9(▲¥0.4)
7974任天堂 ¥26,290(▲¥380)
6502東芝なんか、昨日の1兆円赤字報道で朝方売られて、10時頃にNAND事業の2兆円応札報道で、俄然買われる展開となるって、マネーゲームそのものだな(でも面白いけどな)。
YOUTUBE動画集のプライマリ・コレクションを目指す!